| 
|
| |人文一覧|歴史・民俗・民族一覧|書名一覧|買物カゴを見る| | 
| 魔界と妖界の日本史 | 
|||||||||||||||||
	
  | 
|||||||||||||||||
![]() 装丁 中山銀士  | 
 
 『日本書紀』『古事記』の世界から明治初期までの正史では語られてない事件や人物――「源頼政のヌエ退治」「土佐に伝わる河童の祟り」「明治天皇が行った怨霊鎮め」等々、大衆に伝承された怨霊や祟りの物語100篇。絵・写真多数。 『偽史と奇書の日本史』の姉妹編。 [著者紹介・編集担当者より] 上島氏は『マージナル』の筆者で、「遊郭の研究」等を担当。大道芸の故・坂野比呂志氏に師事し芸を磨く。現在は「坂野比呂志大道芸塾浅草雑芸団」を主宰し放浪芸に励み、毎月「大道芸アジア月報」を発行。共著に『見世物小屋の文化誌』(新宿書房)等がある。(む)  | 
||||||||||||||||
| 
 | 
| 〒102-0072東京都千代田区飯田橋3-2-5 TEL:03-3221-1321 FAX:03-3262-5906  |