現代書館
人文一覧歴史・民俗・民族一覧書名一覧買物カゴを見る

佐渡の風土と被差別民

佐渡の風土と被差別民――歴史・芸能・信仰・金銀山を辿る

装幀 中山銀士

沖浦 和光 編
[品切れ]
判型
四六判 上製 244ページ
定価
2000円+税
ISBN978-4-7684-6959-0

注文数
増やす
減らす
注文数を入力し、押して下さい
佐渡は文化・芸能の十字路。縄文からで近世以前は独立国。流人島として順徳天皇、日蓮、世阿弥等の多くが流刑。江戸時代に佐渡金銀山が発見され、また北前船の中継基地として財力と文化・芸術が花開き、一方、強い差別も生まれた。これらを重層的に解明する。

[著者紹介・編集担当者より]
主な内容は、佐渡の風土と被差別民(沖浦和光・桃山学院大名誉教授)/佐渡金山と大久保長安(川上隆志・専大教授)/遊行する聖性――佐渡の熊野比丘尼(和賀正樹・編集者)/猿曳き佐渡をゆく(村崎修二・猿舞座)/佐渡・昭和五十年冬の記録[写真構成](荒川健一・写真家)/生活伝承のゆくえ――二組みの老夫婦からの伝言(柳平則子・相川郷土博物館館長)/「佐渡時衆の系譜」試論(林 道意・小木 時宗称光寺住持)佐渡の歴史に現れた被差別民(浜野浩・佐渡市教育委員会)。(む)

10月28日東京新聞・中日新聞に書評が掲載されました!


GO TOP
| ご注文方法 | 会社案内 | 個人情報保護 | リンク集 |

〒102-0072東京都千代田区飯田橋3-2-5
TEL:03-3221-1321 FAX:03-3262-5906