![]() |
|
![]() |
|記事一覧|記事一覧|書名一覧|買物カゴを見る| |
12/14(日曜)、新宿・紀伊國屋ホールでイベント開催!![]() |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
![]() |
孫崎享・鈴木邦男 著『いま語らねばならない戦前史の真相』 ■刊行記念イベントを新宿・紀伊國屋ホールで開催! みなさまのご来場を心よりお待ちしておりますので、是非ともご予約をお願いいたします。 第252回 新宿セミナー@kinokuniya 『いま語らねばならない戦前史の真相』(現代書館)刊行記念 孫崎享さん・鈴木邦男さん・岩上安身さんトークセッション 『2014-2015 ニッポンの分かれ道』 日時:12月14日(日曜)14時開演(開場13時30分) 会場:新宿・紀伊國屋ホール(紀伊國屋書店新宿本店4階) ※11/5(水)より、チケット発売・電話予約受付開始 料金: 1,500円(全席指定・税込) 前売: キノチケットカウンター※ (紀伊國屋書店新宿本店5階) 電話予約: 紀伊國屋ホール※ ( 03-3354-0141) ※受付時間は、いずれも10:00〜18:30です。 主催: 紀伊國屋書店 共催: 現代書館 後援: 平和の棚の会 ◆10歳未満のお子様はご入場いただけません。 2014年12月、安倍政権発足から2年目を迎えるこの年末は、戦後日本の大きな曲がり角となりました。国民の懸念の中、特定秘密保護法が施行され、消費税増税も控えています。さらに来年2015年は、原発の本格再稼働と、TPP参加協議の進展が政治日程に上り、憲法を書き換えようとする動きも加速する年になります。わずかな期間に、戦後日本の前提が次々と消されつつある今、日本人はどこに行こうとしているのか? タブーを恐れぬ3人の論客が徹底的に論じます! 《講師紹介》 孫崎 享(まごさき うける) 1943年、旧満州鞍山生まれ。66年、東京大学法学部中退、外務省入省。駐ウズベキスタン大使、国際情報局長、駐イラン大使を歴任。著書『戦後史の正体』(創元社)、『小説 外務省』(現代書館)など多数。 鈴木邦男(すずき くにお) 1943年、福島県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。72年、新右翼団体「一水会」を結成。著書『愛国者は信用できるか』(講談社現代新書)、『右翼は言論の敵か』(ちくま新書)、『ヤマトタケル』(現代書館)など多数。 岩上 安身(いわかみ やすみ) 1959年生まれ。ジャーナリスト。インターネット報道メディア・IWJ代表。著書『あらかじめ裏切られた革命』(第18回講談社ノンフィクション賞受賞)、『百人百話』(三一書房)。共著『前夜』(現代書館)。 |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
〒102-0072東京都千代田区飯田橋3-2-5 TEL:03-3221-1321 FAX:03-3262-5906 |