現代書館
福祉一覧季刊 福祉労働一覧書名一覧買物カゴを見る

就学基準「見直し」と共に学ぶ

季刊 福祉労働94号 就学基準「見直し」と共に学ぶ164

装丁 杉本 和秀

福祉労働編集委員会 編
判型
A5判 並製 ページ
定価
1200円+税
ISBN4-7684-2294-2

注文数
増やす
減らす
注文数を入力し、押して下さい
この程度の障害の子は盲・ろう・養護学校、または特殊学級へと一律に定めていた障害児の就学基準(学校教育法施行令22条の3)がこの四月から見直される。その問題点と、 どんな障害があっても、なくても共に学ぶ教育の今後を親・教師・研究者が見通す。

[著者紹介・編集担当者より]
バリアフリー流行りの今日、さすがの文部省も、建物がアクセス可能でパソコン等の機器で障害が補える子は、各地の教委が認めれば特別にOKという。しかし、それ以外の障害児は相変わらず排除されている。障害児の分断が法律で固定化される。(猫)


目次

・特集 就学基準「見直し」と共に学ぶ
「学校教育法施行令を改正する政令案」をどうとらえるか--「就学基準」の見直しを軸にして 中川 明/共生・共学は理想でなく当たり前--学校教育法施行令改正案をみる 北村小夜/ 学校現場から就学基準の「見直し」を考える 井ノ山正文/「共に育つ教育」と学校教育法施行令の改正 荒野耕司/ゆきちゃんのしゅくだい 穏土ちとせ/特殊教育の現状とノーマライゼーション 木村俊彦 インクルーシヴ教育をめぐる内外の動向/嶺井正也 

・インタビュー 宮本潤子「許さない! 子ども買春・子どもポルノ」
・白杖の赤じゅうたん日記 滋賀県視察と渡瀬のヨシズ 堀 利和
・世界から 障害アメリカ人−−市民権だけでは不十分(ヒュー・G・ギャラファー/長瀬 修訳)

・現場からのレポート
障害をもつ労働者の排除を許さない−視力障害のある数学教師に対する不当解雇と仮処分申立事件 清水建夫/普通に暮らす、だから高校へ−大阪府立高校、知的障害者の「別枠」受け入れに思うこと 太田祥代/「ピープルファースト大会in北海道」報告 土本秋夫/障害者差別禁止法制定に向けて
−日弁連第四十四回人権擁護大会シンポジウム第一分科会報告 池田直樹/「私たちがめざす障害者差別禁止法」とは−第七回障害者政策研究全国集会報告 平野みどり

連載・アジアの障害者 障害の原因 中西由起子



GO TOP
| ご注文方法 | 会社案内 | 個人情報保護 | リンク集 |

〒102-0072東京都千代田区飯田橋3-2-5
TEL:03-3221-1321 FAX:03-3262-5906