| 
|
| |福祉一覧|季刊 福祉労働一覧|書名一覧|買物カゴを見る| | 
| 新障害者プランに何を求めるか | 
|||||||||||||||||
	
  | 
|||||||||||||||||
![]() 装丁 杉本 和秀  | 
 
 「国連・障害者の十年」を機に、障害者の完全参加と平等を具体的に推進するために障害者基本計画、障害者プラン(ノーマライゼーションプラン)が策定された。今までの実施状況を振り返り、来年度からの新基本計画、新プラン策定に向けての課題を探る。 [著者紹介・編集担当者より] 障害者の生活は十年間でどう変わったか。確かにアクセスや在宅介護、施設整備は多少良くなったかもしれない。でもそのほとんどは当事者運動の成果と言える。変わらないのは教育と雇用。共に学んだり働く同じ社会の一員としての社会参加は進んでいない。(猫)  | 
||||||||||||||||
| 
 | 
| 〒102-0072東京都千代田区飯田橋3-2-5 TEL:03-3221-1321 FAX:03-3262-5906  |