![]() |
|
![]() |
|記事一覧|記事一覧|書名一覧|買物カゴを見る| |
現代書館 夏のフェミニズムフェア![]() |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
■現代書館 夏のフェミニズムフェアのご案内 「ステイホーム」とDV、「感染防止」と縫製支援、「支援金」と接待業、「エッセンシャルワーク」と非正規雇用。 新型コロナウイルス感染拡大のなかで、数多くの問題が噴出しました。 終息が見えず、先行きが不安な状況ですが、立場の弱い人が抑圧され続けてしまうことは安易に予想できます。 構造的な差別を明らかにし、それを崩していくためには何ができるでしょうか? フェミニズムの視点で、手がかりになるさまざまな書籍を集めました。 積極的に外出できない夏、生き抜く力になる一冊が見つかりますように! 下記の選書リストより2冊以上お買い上げの方には『シモーヌ』オリジナルエコバッグをプレゼントします! *書店でも2020年7月1日よりレジ袋が有料化となりました。 フェア選書リスト ・『シモーヌ VOL.1 特集:シモーヌ・ド・ボーヴォワール』 ・『シモーヌ VOL.2 特集:メアリー・カサット』 ・『#KuToo:靴から考える本気のフェミニズム』 ・『ちいさなフェミニスト宣言:女の子らしさ、男の子らしさのその先へ』 ・『ジョルジュ・サンド 愛の食卓:19世紀ロマン派作家の軌跡』 ・『キャバ嬢なめんな。:夜の世界・暴力とハラスメントの現場』 ・『Passion ケアという「しごと」』 ・『フィギュアスケートとジェンダー:ぼくらに寄り添うスポーツの力』 ・『〔増補新装版〕優生保護法が犯した罪:子どもをもつことを奪われた人々の証言』 ・『山田わか 生と愛の条件:ケアと暴力・産み育て・国家』 ・『ベーシックインカムとジェンダー:生きづらさからの解放に向けて』 ・『メディアリテラシーとジェンダー』 ・『性別役割分業は暴力である』 ・『夢をあきらめないで 68歳で性別適合手術』 ・『日本人「慰安婦」:愛国心と人身売買と』 ・『UNSTOPPABLE(あきらめない):愛する子どもの「健康」を取り戻し、アメリカの「食」を動かした母親たちの軌跡』 『シモーヌ』オリジナルエコバッグは単品でも販売しております。 ぜひご利用下さい。(発送手数料込み700円) フェアのご案内は「note」でも公開中です。 こちらもぜひご覧下さい。 |
|||||||||||||||||
![]() |
![]() |
〒102-0072東京都千代田区飯田橋3-2-5 TEL:03-3221-1321 FAX:03-3262-5906 |